昨日豪ドル建て債券を4000豪ドル購入しました。5年で償還されますが、利回りは2.7%程度です。格付けの高いものを選んだこともありますが、低金利世の中、世界的にも利回りの高いものを探すのが難しいです。メジャーカレンシーであるドル円も2年で80円から120円に動き、新興国通貨のルーブルも昨年から大きく動いています。スイスフランも一日で想像もできないような大きな動きをこの1月に呈しました。豪ドル円も過去10年のチャートで大きく動いています。今回購入の豪ドルも円に戻すことは考えず、豪ドルを増やすことのみを考えていますので、5年後の豪ドル円レートは考慮していません。ただ、今回は為替リスクをとるわけですが、債券利回りと株式益回りを比べてみても、株式益回りは良く見えて、このような点も株価の下支え効果になるでしょうね。
人気ブログランキングへ
コメントの投稿